labyrinthus imaginationis

想像力ノ迷宮ヘヨウコソ…。池田真治のブログです。日々の研究のよどみ、そこに浮かぶ泡沫を垂れ流し。

2009-01-01から1年間の記事一覧

朝、ノルマ一つで、すでにヘロヘロ。昼、友人にごちそうになる。初めてpied paquetを食べた。プロヴァンス料理。おいしいのだが、脂がたいへんのっており、おなかがもたれてしまう。ワインの酔いを覚ますため散歩。計6時間も議論したので、さすがにつかれた…

ノルマと研究。じんわり、じんわり。つい最近までまったく見逃していた文献を注文。あれだけ調べておきながら、なんでこれまでひっかからないどころかかすりともしなかったんだろう。情報が入らないのは、あながち海外にいるせいとも思えない。親切に誰かが…

朝、電源をじっくり観察、ヒューズ(le fusible, le plomb)の場所を特定。良い科学者は、良い観察者だと言うし。ひとまず、全部取り出してみて点検するが、異常はわからず。ヒューズを元に戻して、試しに電源をオンしてみると、どういうわけか電流が復活。…

SUSHI SHOPの教訓。

午後4時、電球を点けた途端、「ボンッ」と音がして、電球が切れ、ヒューズが飛んだ。もう暗くなりかけていて、部屋で研究はできそうにない。あいにくの土曜日で、しかも休暇中ということもあり、管理人は不在。住人に相談するも処方が分からず、用務担当を訪…

Joyeux Noël! 朝(といっても午前2時から)、数学。詰まってしまった。やっぱり片手間にやっていてもらちがあかない。いっそ、数学科にでも登録したろうか。いや、自分の時間と労力が足りないだけ。 明けては快晴。外はまだ寒いが、空はさながら春みたい。 …

今日も雨。あったかい。朝、数学。昼、某所。それから明日は休みなので買出し。安スーパーで40€も買うと、持つのも一苦労だ。いちおうロースト・チキンを買っとく。ターキーはでかすぎ。あと、ワイン2本購入。金賞のコート・デュ・ローヌと安ボルドー。つま…

振込確認。 冬ごもり支度。 オリーヴオイル。 バター。 リンス。

アナグラム

予定を立ててたらしんどくなって二度寝。夢でも予定を立てていた。起きて、解析研@Skypeに参加。やっぱり3年のブランクは厳しい。なかなか取り戻せそうにない。ステップも追えないとはね。まあ仕方ない。数学に没頭したいのだが、過去を捨てる勇気がない。…

朝はいろいろ作業。メイン・パソコンをサブで使っていたdynabookの方に切り替えたのだが、同期のやり方が良くわからずめんどくさい。午後から大学。最近、数学しかやってないっぽい。帰りはどしゃぶりの雨。買出しに行けない。

美的カテゴリーとしての”kawaii”について。

たまたま調べものをしていたら(もちろん真面目なことで)、フランスのWikipédiaの美的カテゴリーの一覧に、「粋」(iki)や「侘・寂」(wabi-sabi)とともに、なんと「かわいい」(kawaii)が入っていることに気付いた。冷静に考えると、そりゃ入るだろ、「…

数学とか、数学史とかを散漫に。夜、来客。いかん、土日やろうと思っていた博論の直しも発表原稿もまったく進んでいない。月末が思いやられる。 勉強の合間や夕食時に、M-1グランプリを観賞。新鮮な印象を受けたのは東京ダイナマイト。パンクブーブーの優勝…

5時起床。夢の中で、素晴らしい研究課題が浮かんだ…はずであった。そんな気がした。忘れないうちに起きてメモしようとする間に忘れた。良くある単なる気のせい。そうに違いないが、いったい何だったんだろう。気になる。夢にすがってどうする。数学して、無…

初雪

いつもどおり作業。難しくなってきた。朝、大学で研究。昼から雪が降りはじめた。暖房の効いているAmphiで昼飯をとってから、図書館へ行こうとしたが、臨時で閉まっている。勝手がすぎる。みんな冬休みで帰ってしまって、だべる相手もいない。帰宅して読書に…

朝、雑務。息抜きに見た、『爆問学問』の粘菌の回が面白かった。実験の発想がいい。どのレベルで知性があるのか、もはや古典的枠組みでは考えられないという事例を与えているのかもしれない。知とは何なんだろうね。あれこれ考察してわかったのは、問題が山…

2時起床。数学して二度寝、早朝から昼まで講義。昼、メ・コレーグと談義。某氏にラシーヌの劇の感想を聞く。劇はともかく、ラシーヌくらいは読んどくべきだな、なるべく原典で。図書室で資料収集&読み。夕方、某氏の深刻な悩みを聞き、こちらも憂鬱にならざ…

ようやく今期の身分を保証する書類を得て、図書館カードを作ることができた。某連絡を受け、縁もあるしいい機会なので、プリースト先生の『非古典論理入門』の第2版(An Introduction to Non-Classical Logic: from If to Is, Cambridge University Press, C…

案内:ライプニッツのエピステモロジー・セミナー@Paris

IREM, Paris 7にて、12月16日、Herbert Breger先生およびMichel Serfati先生のご発表があります。 内容はリンクにあるように、Breger先生が、無限小に関する話題を、最近のご研究である抽象の度合いについての説(cf. Dascal[2008], Leibniz. What Kind of R…

6時前起床、朝、数学と論文一本。午後、大学で論文の校正と研究。某計画、いろいろと繋がってきたのはいいが、なんだか壮大になってしまって困っている。水曜は師匠の講義と重なってしまって、パリでのライプニッツ・セミナーには出られないことが判明。お題…

一日のんびり。 ポール・サミュエルソン死去。法学部時代に、スティグリッツや伊藤元重の入門経済学と共に、『経済学』をがんばって読んだ記憶がある。内容は完全に忘れたけど。せっかくエネルギーのある時に恐ろしく無駄なことをしていたけど、まあそれもい…

ペアーノ学派

そう言えば昔、ペアーノ算術と同値になるシステムがいくつかある、というのをElena Marchisotto先生から教わったのを思い出した。その話によれば、パドアやピエーリは、ペアーノの論理主義をよりラディカルに受け継ぎ、ペアーノの5つの公理と同値になり[本…

良く寝た。6時半起床。今日は調子が良いので寝坊も可。今日も快晴だし、現実から逃避して、一日数学。まだ簡単なとこ。某氏が博論提出。お疲れさんでした。昼、Skypeでいろいろ悪ふざけ。その後、街に散髪へ。前より丁寧にやってくれはった。クリスマス前の…

某研究会@Skype。毎度遅蒔きながら、スカイプdeブー。楽しいわあ。途中からというのもあるけど、まだ良く判らないことだらけ。勉強させていただきます。午後は主に雑務に追われる。住民税の件、税務署に行っていろいろしなくちゃいけなかったなあ。時すで…

体調悪し。朝、5時半起床、某書。2度寝。10時半頃、大学へ。昼のコロックから出席するも、やはり噂通り師匠来ず。大丈夫なのか。いろいろ聴いてもしょうがないので、退席して図書室でノルマを進めようとするが、あっさり詰まる。初期値を変えてほしい。な…

朝、4時起床。午前はエクスでコロックを聴講、プラトンとアリステレスについての発表を聴く。昼、予習してからマルセイユに移動して、ポアンカレのセミナーに出席。コロックもセミナーも、どちらも不満が残った。追い討ちをかけるように、友人の不満等を聞…

4時ジャスト起床。ちょっとダラダラしてから某研究。タルスキは本当にすごかったんだな。問題は次ですな。独自のアプローチを模索中…といってもたかが知れとる。哲学的関心に毒されすぎたかもしれず、もはやこれは治らない。留学してから3年ほどたって、よ…

5時起床。ん、寝坊した。一日くもり。原稿完成。締め切りまで間があるので、あとは暇なときに校正するだけ。意思に反して、もっと「やわらかい」論文を書くべきなんだろうなあ。それでも最初と最後は中に比べると、わりとやわらかめだと思うんだが、多少はフ…

4時起床。まあこんくらいがちょうどいい。落ち着いて勉強するには早朝、追い込むには深夜、という変な法則があるとかないとか。いや、意義が違うだけだが。ともかく、論文改訂とかいろいろ。あんまりいろいろやりたくないけどいろいろやらなきゃいけない。少…

住民税(Tax d'habitation)

少し憂鬱な件。初めて請求された。それにしても、181ユーロは高すぎるっしょ・・・。ちっこいStudioなのに(泣)。なんか払わないですむ方法ないんか。後記。どうやら、税務署かどこかで所得申告をすれば、10分の1に減額されるようだ。残念ながら、もう期…

朝2時起床。某作業。いいのかこんなんで。さっさと終わらす。リズムは少しずつずらしてこ。 荷物受け取りがてら朝の散歩。荷物、税関のInspectionで開けるのは仕方ないが、開けたらちゃんと閉めてほしい。思いやりがない。 次の研究を固定できず、ベクトル解…

A II-3 VE

いい忘れてましたけど、A II-3のVorauseditionがつい最近出ました。といってもライプニッツィアンにしか通じませんね。多忙のため以下説明は省きます。