2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
晴れ。いい夢を見た気がする。疲れが残っているが、朝から一日こもって作業。マルクから原稿が送られてきた。ゲーデルもブラウワーもフッサールもできて、それからライプニッツだなんて、若いのに優秀すぎるだろjk・・・。蘭語、英語を初めとしてドイツ語、…
今日も涼しい。引き続き作業。整理をしだしたら、止まらなくなった。amazonの箱で本棚を増築。 紙上の楼閣。 いけないものまで映ってしまったけど、スルーでお願いします(><)。※誤解を招くとあれなので、補足しておくと、一応ちゃんとした本棚も、写真に…
6時起床。快晴。ミストラルで、急激に寒くなった。へーちょ。 ノルマ、原稿プロット書き、資料の整理。ストックはあるので書こうと思えば何本でも書けるはずだが、どの言語であろうと、やはり論文を書くというのは大変なエネルギーを必要とする。それに、は…
引き続き、Max Phil. XIVのtranscriptionの検討。猛暑も手伝って、大変な労働でした。時間的に、そして体力的に。一語の検討に一日を費やすこともあるそうなので、初回としてはずいぶんと進展したのではないでしょうか。今日は思いがけず、(1)に関して少さな…
6時起床。昨夜あわてて読んだ、『現代思想』(2007.2)ゲーデル特集号所収の内井先生の「ゲーデルの宇宙」を再読。大変勉強させていただきました。物理学のテクニカルなバックグラウンドのない自分にとって、こうした哲学向きで明快な研究はとても助かりま…
簡潔に報告。Max Phil. XIVのtranscriptionの検討。1946.7-1955のノートです。ゲーデルがライプニッツの研究をしていた、1943-46の直後ですね。そこでは、ゲーデルの時間論が扱われています。ゲーデルが独自の宇宙論に関する論文を書いたのも、この時期です…
10時に寝て2時に起きた。何本か夢を見て疲れとれず。一つは、列車による人身事故の清掃員としての夢。「こんなに血が出るんですねぇ」とか言ってた。内容は想像にまかせますが、かなりの悪夢でした。もう一つは、「チキチキ 第一回 何の突っ込みでしょう…
昼から閉館まで、図書館にて、先生から課題書として渡された Hao Wang, A Logical Journey : From G"odel to Philosophy, The MIT Press, 1996 を読み進める。プロジェクトに参加するものとして、とっくに読んでいなくてはいけない本ですが(汗)。総じてお…
0時に寝て朝4時に目覚めた。気温差が激しいせいだろうか、あまり眠れない。とりあえずノルマ。9時ぐらいまで涼しい。朝食ついでに一時間ほどネットで遊んでから、資料を読み直して整理。ノートがふくらんでしまったが、ひとまず一区切りついた。小っちゃ…
例年のように研究発表をするのだと思っていたが、今回はプロジェクトの関連で、transcriptionの検討をする模様。春に文法書を二冊ほど復習したとはいえ、独語のレベルがあまりに低いし専門外なので、ついていけないと思う。かなりマニアックな会議になること…
晴れ。午前はノルマと研究。昼から図書館に避難。閉館30分前ぐらいに、日本マニアが来て邦書の仏訳を頼まれる。なんの本かと思ったら忍術書・・・。いや訳せないって!訳したくもないし。「隠蓑の術」の項目とかがあった。フォネティックな部分でさえ、良く…
一週間ぶり。かなり暑い日が続いていて、心身やられ気味。冷夏だと油断してたらこれだ。今のところ、ベランダだけでなく、部屋の中にも水を撒いたりしてしのいでいる。 部屋でじっとしていれば、なんとか耐えられる。でもずっと動かずに引きこもっているとお…
晴天。買出しに行きたかったが風邪で行かず。『宙のまにまに』を観た。高校入学時、天文部に入ろうかと迷ったのは今では良い(というか恥ずかしい)思い出。さて、お盆は病気を口実に良く休んだし、後半がんばろう。 8月後半に某セミナーがあるはずだが、ま…
晴れ。見ると気分が滅入るのであまり見ないようにしていたが、天気予報によると日中34度。どうりで最近暑いと感じてたわけだ。まだ風邪っぽい。薬飲んで、一日ボーッと過ごす。『けいおん!』を見返してしまった。こっちにいるあいだに脱サブカルする予定だ…
ひより。暑いけど寒気もする。やっぱり風邪かな。たいしたことはなさそう。胃にくるタイプ。座るのがしんどいので、寝ながら残りの資料を読んだり、数学したり。背もたれがあるベッドにすれば良かった。
ハレ。一日こもって勉強。朝がんばって、昼ダウンして、夜がんばった。某資料はほぼ読了。あとはノートをさらに整理して、関連論文とかをわんさか読んで、発表原稿のプロット作り。少しは楽しくなるかな。夕食は再びサーモン・サラダと牛フォ・フィレのステ…
今日は一段と調子悪い。というか眠い。眼の下にクマ。いっそ思いっきり寝たらすっきりするかもと、つまりは二度寝の誘惑に負けて、昼過ぎまでぐっすり。30分ごとにアラームは鳴っていたはずだが一回も聞こえなかった。 昼食はグラタン。ここで怠けるとずるず…
少し調子悪い。寝ては起きてを繰り返し。自転車もジョギングもする気力はないけど、こもっているのも精神に良くないらしいので一散歩。買い物と運動以外の目的で外に出ることがほとんどない。観光客多し。エクスは観光や旅行には便利だが、そういう趣味がな…
Philippe Herreweghe, Collegium Vocale Gent, Jesu, deine Passion, Cantatas BWV 22, 23, 127 & 159, harmonia mundi 2009. Masaaki Suzuki, Bach Collegium Japan, Mass in B Minor, BWV 232, BIS Records AB, 2007.どちらもバスはPeter Kooij教授。とに…
晴れ。朝、魚のうろこみたいな雲。そういえば、ここ5ヶ月ほど魚食ってないなあ。ノルマ1/3、へばる。研究書を読書中そのまま落ちる。やや遅い昼食。焼き飯。研究。遅々とだが進んでいるはず。でもペースがひどい。正直、読むのが苦痛だ。脳内〇〇が足りない…
Jean-Marie Beyssade, Descartes au fil de l'ordre, puf, 2001.
晴れ。研究を少し。ノートが40枚を越えてしまった。図書館で論文読み。CDを数枚、あと以下の本を借りて帰る。
曇り。朝ノルマ、午後研究。うぎゃあ、見逃していた典拠見つけた。改めて精読をするのは時間のかけすぎじゃないかと自分の方針に半信半疑でいたが、やっぱり読み直して良かった。その典拠にある論点が現代的にどういう意義を持つのかはまだ不明。でもライプ…
快晴。ノルマ、研究少々。夕方8時すぎから9時前にかけて、ベランダでワインをちびちびやりながら野鳥観察。眼の休憩になる。暗くなる前に、鳥たちが巣に帰ってゆくのが見える。群れで帰ってゆく鳥もいれば、個々に帰ってゆく鳥もある。向かいの建物がいつも…
哲学的旨味を求めて、復習がてら、PartIのところまでをメモ。なにせ雑ですし間違いも多いと思います。読んでいるのは第2版の英訳です。古本で10ユーロくらいでした。 The Logical Structure of the World & Pseudoproblems in Philosophy, Trans. by Rolf A.…
午後6時発の飛行機に乗り遅れる、という夢を見た。6時発なのに、6時に空港行きのバス乗り場に着いて、「あああぁ」というところでお目覚め。すごく嫌な一日の始まりだった。それを引きずり一日ロジック。数学的にはすっきりしてるんだろうが、いまのところ哲…
快晴この上ない。午前はりきり、午後不調。仏作文の参考書を探したが見つからず、ついでに大掃除をするはめに。結局探しものは見つからなかった。まあいいや。 Aufbauはカルナップの他の著作と比べて読みやすいなあ。そんなことより、この資料の山を消化しな…
曇り。気持ち寝坊した。夢を何本か見た。もう内容は思い出せないけど、微妙なリアリティがあって気持ち悪い、という感覚だけは残っている。本日はノルマ2/3、研究少し。まだ夜があるけど、ペース保てず。どうしたものか。帰省前のB氏訪問。カルナップの現代…
朝、雷雨。とても涼しい。(昨日終わらなかった)打ち込みの続き。それからノルマ半分。昼から晴れ。古本のラミ加工をしたりと午後はのんびり過ごす。
晴れ。疲れがたまっているのか、ノルマ途中で落ちる。起きたら2時半だった。暑い。急いで昼飯を食べて図書館に。閉館後、そろそろ遊んじゃおうかな、ということで自転車。山岳ポイントとして勝手に設定しているメゾン・ド・サントヴィクトワールまで往復。一…