labyrinthus imaginationis

想像力ノ迷宮ヘヨウコソ…。池田真治のブログです。日々の研究のよどみ、そこに浮かぶ泡沫を垂れ流し。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

追記(5/3)。自分の乗っている自転車の情報です。

フレーム:Columbus, José Alvarez ホイール:Mavic 195 NE サドル:San Marco, Rolls コンポーネント:Shimano RX-100 タイヤ:サイズ:700×23C 前:Michelin 銘柄不明 後:Michelin Axial Bi-Sport Aixの街の少し北にあるmondoveloという店で、150€で買っ…

晴れ。4月は後半だれてしまった。まあ前半は普通にがんばったので、よしとしとこう。この時期は大体こんなもの。少し気分転換した方がいいと思って、ひさしぶりに山へ行ってきた。以前から気になっていた、シフティング・ケーブルとバーテープを交換。空気を…

ひんやりと快適な日。今日は積分の日。数学は楽しいけど、しょせんど素人の手遊び。やるなら本気でやらないと意味がない。数学的素養がなければなおさら。どうしようかと悩んでいるうちに十年が経過。計画的にやっていれば、もう少しモノになっていたろうに…

快晴。微分の日。帰りの飛行機で暇なときにでも読もうと思って、結局積んでしまっていた『オイラーの贈り物』。リハビリがてら読み始めたら、ついついおもしろくて具体例でいろいろ遊んでしまう。ノルマだったはずなのに止まってしまっていた『解析入門I』も…

作業をするためと称して、作業用BGM集めに奔走した日。結局、ノルマをやっただけで、何も作業は進まず。市立図書館のカード、いいかげん更新しないと。そろそろ運動しないとやばい。

日曜は健康的なことをしたいんだけど、ここのところ雨が多い。夜になって少しやる気出てきた。ちょっと遅すぎたか。

北風の強い日。しばらく安静にしていたので、腹痛も治まってきたようで一安心。これまで全然感じていなかったけど、疲労がたまっていたのかもしれない。年々縮まる身の丈に合わせ、どんどん関心を狭くし欲を削っていくべきかなと思う。

ここ数日進まず、やる気でず。現実逃避しているうちに時間が経ってしまった。 フランス語のお勉強を兼ねて、wikipédia経由でゴンセトのクリップを拝見。盲目だったとは。秘書さんや奥さんが読み上げ、それを聞いている姿が。彼のidonéismeは何と訳すのでしょ…

『K-ON!』と『東のエデン』がおもしろそう。

予定が狂って切り替えがうまくいかず。

荷物来た。

一日くもり。そろそろ荷物が来るはずなのだが来ず。ト〇レでラテン語単語を暗記する以外、特に集中できず。左腹部がここ数ヶ月ときどきズキリとする。自己管理がなっていない。これからノルマやって寝る。

晴れ、ところにより雷雨。ノルマ終える。予定を覆すわけにはいかないので、来週からロジック。天候を伺いつつ、夕方からジョギング。たんぽぽの種がいっせいに飛び立った日。ジョギングの帰り、映画館前で行列ができてたので何かな、と思ったら、『崖の上の…

快晴。今日ものんびりと勉強して、リハビリに自転車で山にでもいくかいなと思っていたら、そうもいかなくなった。Weyl/Leibniz合同発表会の件でJ君からメールが。ひえー、5/12ってすぐじゃん。5/5ごろ打ち合わせをするから、原稿準備期間は二週間ほど。やろ…

ノルマ。過去の失敗に凹む。哲学と哲学史だけでなく数学と数学史をやるのは大変かつ傲慢なことなのだとつくづく思う。夜はじっくりと原典。時間を費すことを恐れてはいけない。天気は晴れから雷雨へ。

postface(4/17)

訳者Pol Boucherは、ライプニッツのDe Conditionibus(「条件論」, A VI-1, 99-15)も2002年に翻訳・注解しています(同Vrinから出版)。いずれもとんでもない労作です。注がえらいことになっております。酒井潔先生の『ライプニッツ』に、『条件論』の簡潔…

ノルマ半分。集中していれば1h30でやれるところを、Podcast聴きながら、4h00かかってしまう。こんなことはもうやめよう。 あれ終わっちゃったんだ…。悲しい。気分転換に外出。Vrinからライプニッツ関連で2冊新刊が出ていたのでその報告。まず研究書。 Trist…

寝すぎた。自分は結構な方向音痴なのだが、夢の中でも迷っていたのには参った。そのときは空を飛んでたけど、まさか幽体離脱じゃあるまいな。徐々にノルマをこなすのが苦痛になってきた。今週までに片方は終わるはず。不器用なので、並行してやれるのは二つ…

あれ?涼しくなった。昨日、公園で蚊にさされたみたい。まだ4月だぞ・・・。 ノルマ、昼ね、作業。研究は進んでないが、大丈夫なのか。 映画見た。Alain Resnais(1980), Mon oncle d'amérique 複雑な作品。「嘘と愛」を含めいろいろなテーマが錯綜している。…

午前2h00起き。今度はトポロジーで寝落ち。8h30に目覚める。夜型に戻したいのだが。本日は晴れ。「明日から夏になります」と言われても、驚かない天候。春用の服を着る間もない。何かが少しダレてきている。夕方はジョギング。一周でへばる。でっかい野鼠を…

雨模様。日曜だし、ひさしぶりに山に行こうと思っていたのに、残念。トポロジーの真似事をする。ちょっとした息抜きのつもりが、だらだらしてしまう。Weylで寝落ち。夕飯をものさず。

postface

先日の記事の追記。 あれ、海外在住の日本人はもらえないらしい。国内の景気対策や事務手続きが面倒とかいう理由だったら、納得いかないけどね。まあ、郵送申請方式であり、かつ、住民票が日本にあれば、通知が来て、もらえるはず。

天気悪し。外出せず。日々のノルマと数学的なこととか。もう少しペースがあがらないものか。 実家に置いてきた資料やノート類をどうするか悩む。お金かかるんだよなあ、あれ。

昨日の続き。 Revue de Métaphysique et de Morale, 1893-1938がニュメリゼされていた。リンク このころのフランス哲学界はすさまじいものがある。 あー、計画書も飽きた。暇つぶしに、Hourya Sinaceurの論文「形式幾何学から抽象代数学へ」を読む*1。前半は…

一歩も外に出ず。勉強したり、昼ねしたり、計画書を書いたり。そのための参考資料を集めていたら、GallicaでLe journal des çavansがニュメリゼされていたのをたまたま見つけた。リンク 知らんかったなあ。恐ろしい世の中になってきた。ほかにもいろいろ見過…

バリカードは形骸化しつつあり。(フランスでは)そろそろ年度末なので、予定調和により、学生も本業に戻らざるを得ないのだろう。 某書類の件では、やっと三つ目のサインを得た。今日が締切日だから、なんともぎりぎりである。もっとも、向こうがそれに合わ…

朝4h00起き、書類の手直し。結構時間がかかり、日々のノルマをこなせず。11h00、事務へいくも先に進まず。明日また来なさいとのこと。いくとも。バリケードを巧みに回避して図書室へ。コピーし忘れたBoi論文を漸く確保。ついでに見つけた L. Boi, D. Flament…

午前中は昨日の残りの作業とか。昼、日本から荷物が無事届く。午後は大学。4度目のバリケード突破。書類は放置されたまま。使える秘書と使えない秘書とのあいだに、孔明と呂布なみの事務能力の差を感じる。関門を通らずに済む裏ルートを見つける。しめしめ。…

いろいろ溜まっている作業のお片付けの日。いいかげん体が心配になってきたので、外に出る。街はcarnaval。紙吹雪、仮装、ダンス。素通りして、いつもの公園へ数ヶ月ぶりにジョギング。…これはダメだろう。桜はほとんどないどころか、まったくなかった。半袖…

春だねぇ。しばらく雨ばっかりだったけど、どうやら本格的に暖かくなってきた。 いい天気なので、散歩がてらに花見でもしたいが、たぶん雨でほとんど散ってしまっただろう。 体がついていかず、なんだか空回りする。 例の件とは別に、研究計画を練ること。 …