labyrinthus imaginationis

想像力ノ迷宮ヘヨウコソ…。池田真治のブログです。日々の研究のよどみ、そこに浮かぶ泡沫を垂れ流し。

アナグラム

予定を立ててたらしんどくなって二度寝。夢でも予定を立てていた。起きて、解析研@Skypeに参加。やっぱり3年のブランクは厳しい。なかなか取り戻せそうにない。ステップも追えないとはね。まあ仕方ない。数学に没頭したいのだが、過去を捨てる勇気がない。実数と連続はやったのだが、その後がなかなか続かない。『解析入門I』の微分あたりからやり直さないと。誰か一緒にやりませんかね。独力でやっていくには自分には時間的にも能力的にも厳しい。一人でもやるけど。高校時代の某キャッチ・フレーズが思いだされる。
午後から近くの図書館で勉強。多変数orz。やっぱり図書館はいい。kawaii子と会話してしまった。ただ、慣れてはきたものの、明かりが暗くて眼にくる。BnFもその意味で自分には無理。西洋人は暗くても平気で読書しているから、きっと眼の仕組みが違うんだろう。本2冊と、DVD2枚、CDたくさんを借りて帰る。バッハの新譜、もっと入れてほしい。テレマンに挑戦。あと、パッションが欲しいのでショパンを借りる。あとベトベンもついでに。図書館の外に出ると、また雨。なかなか買出しに行けない。
話は繋がらないが、主義に反するとはいえ、もうちょっとこう、フランスにかぶれないといけない。ネットはその意味でいくない。その空間内では、日本にいるのとほとんど変わらない。いろいろ誘惑がある上に、満たされないことに対するストレスがある。評判の本とかは読みたいなあとか思うけど、海外にいるのでそういうのはなるべく無視で。留学の本分、忘るべからず、とか言う以前に、お金がないだけなんだけど。それはそうと、そろそろあれを始めないといけない。
そうそう、また話は繋がらないが、某氏がSkypeの表示名にアナグラムを使っていたので思い出した。自分の場合、なんと、「大好き事変」が隠されているんです。これを発見したときには驚きましたね。いやはや、仮に「運命」というものがあるとしたら、きっとこういうことなんでしょうな。さすが先人の教えと言うべきか、ことわざにもありましたし。
「名は(可環な)体を表す」(代数的な意味で)。厳密にはもちろん違いますが、なんとなく。