labyrinthus imaginationis

想像力ノ迷宮ヘヨウコソ…。池田真治のブログです。日々の研究のよどみ、そこに浮かぶ泡沫を垂れ流し。

フランス(語圏)の哲学系出版社リスト。

  • Agone *ジャック・ブーヴレスの本がここから出版されていたので知りました。
  • Albert Blanchard *数学,自然科学,科学哲学,数学の哲学系。すばらしい。
  • Armand Colin *Revue de Métaphysique et de Moraleはここ。Vocation philosopheという,試験対策用の,テーマ別教科書のシリーズがなかなか良い印象。
  • Aubier Montaigne *1925創業の老舗も,現在はFlammarion傘下。哲学史系ではお世話になるはず。合併後に出たAubier Philosophieのシリーズ,分厚いので,糸綴じにしてくれませんかね。前の版は糸綴じだったのに。
  • Les Belles Lettres西洋古典叢書。フランスのLoeb。哲学者ごとにその思想と生い立ちを紹介する,Figures du Savoirというシリーズも注目。
  • Cerfプロティノス著作集や新カント派のコレクションなど,哲学史では注目株。
  • Ellipses *CNRS系の出版が多い印象。
  • Fayardミシェル・セールが指揮している仏語圏哲学著作の再販をしている。
  • Felix Alcan *もう潰れましたが,20世紀初頭には哲学・数学方面で大活躍した出版社という印象。Jacque Gabayや独OLMSなどが再販を手掛けています。
  • Flammarion *1875創業以来,仏文学を中心に学問を支えてきた大規模経営の老舗。GF-FlammarionChamps essaisなどの哲学文庫が良い。
  • Galilée *名前のわりには,現代思想系という印象。
  • Gallimard *無双。売れる系。プレイアッド。
  • Grasset *知りませんでしたが,コレージュ・ド・フランス と,La Grande Raisonのコレクションがあるようです。
  • L'Harmattan *Vrinやpufと比べると見劣りする出版社。本のつくりも,糸綴じでないし,索引も参考文献表もなかったりと,雑な印象。最近は質も良くなってきた。上昇中。
  • Jacque Gabay *パリ・カルチェ・ラタンに店舗をかまえる,小規模経営の出版社。数物系。近代の科学史や科学哲学ではお世話になるはず。GallicaやGutenberg, Internet Archiveなどによる古典電子化の波に耐えられるのか。
  • Honoré Champion *格式も値段も高い。分厚い。装丁に関しては一番良いかもしれない。
  • Minuit *Philosophieという雑誌。☆が印象的。
  • Seuil *手広くやっていて、「これ」という印象がないです。コレクション<<points>>という文庫が有名。
  • Presses Universitaires de France *哲学系=最強。pufと略せる点もポイント高い。Les études philosophiques, Revue philosophique de la France et de l'étrangerの二大雑誌も掲げる。どんとこい。
  • Septentrion *本格的な研究書を出しているというイメージ。黄色い科学史のコレクションが良い。古代哲学の雑誌も出している。
  • Slatkine *フランスではなく,スイスのジュネーヴ。再販専門。イントロや解説を入れるなど,もう少し,仕事してほしいところ。
  • Verdier 現代思想中心のマイナーな出版社。Cahiers d'études lévinassiennesというのを出しているようだ。
  • Librairie philosophique J. Vrin *言わずと知れた,哲学系の王者。ここで出版できたら勝ち組。パリに行った際は,ソルボンヌ大学近くの店舗に毎回足を運んでいる。

最終更新:7/5/2011 
16/4/2011 ryoku28氏の指摘を受け,修正&追加。徐々にマニアックになってくる気配。